2021年12月28日火曜日

おばけを信じるか信じないかはあなた次第👻💡 おすすめ事故物件Youtuberまとめ!📹✨

【 Index (もくじ) 】


おすすめの事故物件Youtuber






信じるか信じないかはあなた次第!事故物件Youtuber紹介!







【 Introduction 】

ここ数年でコロナで多くの方が亡くなったり、

他国の内戦・紛争がTiktokでも見られるようになって

この記事ご覧の方は

いろいろ死を身近に感じてることでしょう。

「死後はあるのだろうか?」

「会えるなら会いたい」

「話したい」、と大切な人を思い浮かべる人も

恐いもの見たさ・好奇心で気になる人もいると思います。

なので、この記事では、

私がTikTokやYoutubeで見たなかで

オススメしたい方々をレビュー付きで紹介していきます。

この記事の最後のほうでは、
事故物件動画みてわかった共通点まとめときます。

ぜひ読んでね✨👻


【おすすめの事故物件Youtuber】

<ブルーシー>

シラスとマグロという魚にちなんだコンビの事故物件Youtuber。もともとはゲーム実況で機材を揃えてガチ配信しようと始めた。予算の都合上、格安の事故物件で住むことになり心霊系動画を載せてみたところバズッたそうです。
動画は不思議な心霊現象だけじゃなく幽霊と会話してストーリーが進んでいく感じがとてもおもしろいです^^

シラスは霊感が芽生えたみたいで、超心理学としても興味深いです。

会話相手のメインの幽霊(通称:影さん)や、点々としていく事故物件先の主(幽霊)との交流も見どころです。
影さんとの会話

影さんvs地縛霊?さん(幽霊同士まさかの喧嘩)

追記:ブルーシーに関してはTiktok等を通じてヤラセと言われてます。本人達も改めて、エンタメホラーとして活動しています。

<かねき>

初めから不思議な心霊現象ばかりのせてたアイコンの鹿マークが印象的な事故物件Youtuberです。ブルーシーさんと同じく幽霊との会話をメインに動画をのせています。よく交流するメインの幽霊(トウさん…透明人間が由来)は子どもの中学生くらいだそうで、様々な荒くれ幽霊たちも登場してきます。

透明人間の通り抜ける


年を取らない?!まさかの事実


<BAD遠藤>

ガチの事故物件Youtuberです。見ていて良い感じの霊はいないですね(笑)ふつうに怖い現象ばかりですが、動じずにツッコミいれるBAD遠藤が面白くて不思議と見続けてしまいます^^「この物件に一体、何人いるのか?」絶えない心霊現象と、ペットのハムスター🐹の恐怖と癒しのハッピー動画ですね☆

え?こんな心霊現象あるの?宙に浮く○○


<Hato>

たぶん人類史上初めて幽霊をピコピコハンマーで殴った事故物件Youtuberです。ピコピコハンマーの他にも、たしか素手で殴ってたような。。?動画自体が5~6分と短めでとても見やすく、メインで交流する幽霊(通称:畳ちゃん)とのラップ音とのセッションがおもしろいです^^ Hatoさんのテンションが高くて、勢いのある動画ばかりなので怖いの苦手な方にオススメです!

そうだ!殴ろう!🔨







<best misaki>

トイレに住む幽霊とのコラボ多めな事故物件Youtuberです。ラップ音との音楽セッション
が見どころですね!オススメはドラゴンボール動画で、まさかのリズムカルなラップ音に吹き出しました(笑) 良い幽霊もいるんだなーと思える動画ばかりです^^

幽霊さん世代ですか?リズムカルなラップ音セッション


【心霊動画の共通点まとめ】


Youtube動画でわかった共通点はこちら⇩
幽霊は殴れる(心霊現象が起きた直後は特に)
 ※痛みを感じるかは不明
 ⇒痛みは感じる様子
  (参考:ブルーシーのハリセン動画)
・幽霊によっては影があり、壁や窓の向こう・動画に映る
 条件や人によっては肉眼で影が見える模様
・幽霊の声が動画に入ったりする。
・ラップ音は何かを叩く音の他に、ひっかくや物を動かしたりバリエーション豊富
・幽霊は年を取らない(20~30年前から変わらない様子)
 ⇒かねき、ブルーシーのチャンネルを要チェック
・幽霊でも新しい物事を記憶できるし、忘れもする
 ⇒故人の時代に当時なかったはずのYoutubeを理解してる
・優しい幽霊とは会話ができる
・幽霊は憑りつける
・成仏したい幽霊もいる
・幽霊にも「怖い」という感情がある
・幽霊同士でも人間関係があるもよう
・遺体がどうなっているかは幽霊にはわからない様子
・亡くなった場所から来ている
などなど

このように共通点いろいろありました。

まだまだ未解明なこと多いので
引き続き動画でわかったことを記事で更新していきます!
ここまで読んでくれてありがとう✨

あと何でもいいので気軽にコメントください!
※優しいコメント随時募集中☆

2018年10月25日木曜日

スマホ / iPhone(ケータイ)が使えない!道に迷ったときの対処法を紹介!!@日本

【 Index 】

・Introduction

・道に迷ったときの対処法

・道(道順・順路)の決め方・覚え方





【 Introduction 】



道で迷子になったときの対処法を紹介!

スマホ / iPhone(ケータイ)ばかり使ってる人、

グーグルマップに頼りまくってる人、

道案内で他人に頼りまくってる人、外国人などに

オススメの迷子の対処法があります!!
迷ったアナタ!ぜひ読んでみて下さい↓↓✨


【 道に迷ったときの対処法 】


道に迷ったとき必ず現在地目的地を知ることは必要ですので、

以下の対処法を1つ1つ確認し実行しましょう。



< 人に道を尋ねるとき >

・近くに開店中の店や交番などあるとき


・近くに人がいるとき

人や明かりのついた建物があれば道を尋ねましょう。
一番便利な対処法です。


 人に尋ねず現在地目的地知りたいとき 

・バス停や自動販売機、電柱があるとき
※現在地(住所)を知ることができます。
バス停の場合は住所と駅までの道を知ることができるので
バス停を辿って行けば駅に行けます。
※ただし、バス停の間隔は国内の最短でも1mですが基本200〜300m、500m間隔とされてるので辿っていくには現実的とは言えません。バス停の順路を見失ってしまうこともあります。

・近くにコンビニがあるとき
※コンビニの地図本を立ち読みするか買って道を調べましょう。
現在地を知ってから地図を読みましょう。現在地はコンビニの住所や電柱、自販機からわかります。

・近くに何もないとき
※賑わってそうな街に向かいましょう。街すらわからないときは
東西南北のうち内陸にいる人は現在地から海沿いの首都圏側方面に、
沿岸にいる人はやや内陸部の首都圏側方面を目指しましょう。

東西南北がわからないときは取り合えず、
海抜や地面の低いところを目指しましょう。
低地ほど人や建物が集まりやすいからです。川があれば辿って降りていくなどの方法もありますし、北極星が見えれば進む方向を決めましょう。






【 道(道順・順路)の決め方・覚え方 】

普通の道にあまり名前はないので建物・地形が目印になります。
現在地から目的地に向かう際には
川や山・スーパー等の建物を目印にして、
特に右左折地点を中心に目印を決めましょう。

目印を覚えるのが面倒なら、
国道や都道府県道を選んで道順を決めると良いです。
万が一、道を忘れてもコンビニがよくあるので
地図を読むことができますし人にも聞けます。


2018年1月27日土曜日

親・先生・生徒は必見!! NHK for school で勉強学べる! 先生、授業つくれる?!

【 Index 】

・Introduction (この記事の紹介)

・子どもでも、
 NHK for schoolで勉強できる!?
 お父さん、お母さんも必見!

 ※小学生・中学生用です。

・出版社、学年別に授業つくれる!?
 これからのNHKに超期待!✨✨
 ※先生、超必見!!


・授業のプロから学べる!ICT活用!
 NHKの先生支援サービスも充実!!
 ※先生、超必見!!


・高校生もNHKで勉強できます。





【 Introduction 】
じつは勉強質問サイトNoSchoolで
回答するのに色んなサイトみてたら、

偶然にも、NHK for school
みつけちゃいました!!

NHK for schoolとは、
義務教育(小・中)における
先生のために作られたサービスです。

ICT授業をサポートするために、
さまざまな扱いやすく
わかりやすい動画がいっぱいです。

もちろん、大人だけが使うのでなく、
小学生も中学生も
学びたい人は自分から
どんどん使った方が良いですね。

NHKすごい(笑)




【 NHK for schoolで
    勉強できる!? 】


勉強できます!!
例:高校の数学・国語


例:小学校の理科


小学校~高校までの学年で
教科ごとにわかりやすい動画つきで学べます!

こちらのリンクから
http://www.nhk.or.jp/school/program/
みてみてください!



【 出版社、学年別に
  授業つくれる!? 】


授業作れます!!
出版社で、学年別で、
授業に必要な動画をさがせます!



こちらの先生用リンクから
https://nhk.or.jp/school/teacher/
みてみてください!

※小中でも未掲載の科目分野が多くあります^^;


【 授業のプロから学べる!NHKでの

  先生支援サービスも充実!! 】


学習指導の案(計画)とともに、
実践されてる先生も紹介してます。
もちろん、掲載年度も載ってるので
最新の学習指導要領にそった先生方の
授業プランを選ぶと尚良いでしょう。

<小中の先生向けリンク>
小・中の先生用授業リンクはこちらから↓
http://www.nhk.or.jp/school/jyugyo/index.html


https://www.nhk.or.jp/school/guideline/

<高校の先生向けリンク>



NHKの高校講座の活用例について色んな先生の事例を学べます!
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/katsuyo/


【 高校生もNHKで勉強できる! 】

じつはNHKは、小中学生とは違って
高校生を別枠で無料サポートしてます。

これは義務教育の
子どもたちとわけるためですね。

もちろん勉強動画もありますし、
勉強ラジオもあります!!✨

こちらのリンクから
NHK高校講座を御利用できます。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/




2017年10月16日月曜日

困ったときの「相談窓口」 "誰に" 相談すべきか紹介します。in Japan

【 Index (もくじ) 】
・Introduction

・お金で困ったとき

・犯罪や怖い・悲しいことで困ったとき

・勉強で困ったとき

・人間関係で困ったとき

・その他の相談窓口

・相談時の2つ注意ごと (信頼と費用)

・もし公務員がダメなら民間へ尋ねる



【 Introduction 】
もはや、こういう記事を
書かなければならない時代になりました。

人間関係は冷め、広い繋がりを得たぶん
一人一人の友情・愛情も希薄化しやすく、
人のつながりも切れやすい
マッチング時代となりました。

世間が今に至るまでの
背景的要因は「世代的な価値観」や
「国内の就労・勤務形態」、「産業的な影響」
「教育観の変化」、「日本特有のモラル」など
理由はいっぱいあります。

そして、
国内の人の流れや移動が激しいぶん、
人間関係は希薄になりやすく
身近に相談できる人も限られるでしょう。

毎年のホームドラマに憧れるように、
誰しも家族・友人に話せないこと、
相談できないことなど抱えてます。

それでも、ひとりで悩んでも
「解決できない」「わからない」
となったときは、
以下の相談窓口で聞いてみましょう。

すぐに答えを知るには
「人に聞く」のがベスト!!
ぜひ勇気をだしてききましょう。

「わからない」など、
無知であることも恥ずかしくない。
あなたが「わかる」まで聞きましょう。

無知の知は立派な哲学です。
わからないことを
聞く姿勢は学者と同じでもあります。
ぜひ諦めずに聞きましょう^^



【 住む家・お金で困ったとき 】

<国の福祉事務所に聞く>
お金で困ったら生活ができませんね。
日本国民なら最低の生活水準について
法律で決められてます。
生きていくための権利を生存権といい、
人間である国民の誰もが持っています。

「お金や家がなくて生きていけない」
「葬儀や入学金・光熱費も払えない」
と思ったら、
国の窓口へ聞きに行くのが一番です。
国民の相談に乗り、応えるのが
仕事ですから遠慮せずに聞きましょう。
・厚生労働省の労働相談窓口まとめ

・あなたの家から近い「福祉事務所」の
 電話もしくはメール、直接行って聞く
( 全国の祉事務所の一覧リンク )

主にお金・居住・仕事探しの支援をしてくれます。



【 犯罪や恐い・悲しい・苦しい・
 面倒なことで困ったとき 】

<危険をすぐに解決>
すぐに相談するなら
電話で警察に聞くことが一番です。
・緊急の事件・事故で危険なら110番
・緊急ごとでないなら#9110
ただ、危険性のないことでの緊急電話は
警察官にも本当の被害者にも迷惑なので
やめましょう。

<被害にあった後、困ったとき>
警察や同じく被害に合った人たち、
ホットラインに聞くのが良いでしょう。
お金の支援や生活の仕方など提案してくれます。
警察庁がよくまとめてるので、
コチラをごらんください。

<事件・事故以外の相談>
消費者庁
国民生活センターの相談窓口もあります。
生活に関わる問題を相談してくれます。
ホットライン:188番(いやや)
消費者庁:03-3507-8800


【 勉強で困ったとき 】

学校の先生に聞いたり塾に通って
聞けるのは、子どもまでですね。
子どもでも嫌いな先生、
相性の悪い先生いっぱいいますね。

そういう人たちは、
勉強で困ったら
QAサイト(質問サイト)を使いましょう。
国内QAサイトは


などがありますよ。
また勉強教えるYoutuberもいますし、
近くの学習ボランティア
教えてもらうのもいいですね。


【 人間関係で困ったとき 】

上のQAサイト
(知恵袋・教えてgoo・OKWAVE・sooda!)には
人間関係の相談カテゴリがあります。

また、電話や直接聞ける相談窓口などもあります。
ほとんどは電話・窓口対応ですが、
ときには、メールでの相談もしてくれます。
職場の人間関係こころの耳

職場のトラブルや労働問題総合労働相談コーナー(全国)

心の健康について全国福祉保健センター

人権相談についてインターネット人権相談窓口

自殺を考えて苦しむ方いのちの電話

児童虐待・いじめ・ひきこもり・不登校など相談窓口(全国)

18才までの子どもが掛ける電話チャイルドライン相談窓口

子どもが知りたい大人の方チャイルドライン(大人)


【 その他の相談窓口 】

その他の相談:内閣府掲載の相談窓口


【 相談時の2つ注意ごと 】


  • 信頼
  • 費用


信頼については誰にどこで聞くかによります
QAサイト(質問サイト)では
不真面目な人、まじめな人など様々なので
質問をたくさん聞く必要があります

聞く相手が、公務員なら
国民の声に答えるのが使命なので
そこそこ信頼できます
もし怠慢な対応されたらクレームでも入れて
すぐ別の人に代わってもらいましょう

直接聞く場合人の質を選べます


それと、費用についてはどう聞くかによります
電話相談時には通話料金がかかりますし、
Web上で質問するのもパケット料がかかります。
どうせなら
相談窓口へ直接行く方が安上がり(無料)ですし
言いたい事が伝わりやすいのでオススメです。


【 もし公務員ダメなら民間へ尋ねる 】
残念ながら、
公務員の中でも使命感の低いひとはいますし、
公けに務める者として
1人だけを特別に扱ってはくれません。

すぐに対応してもらうなら、
民間会社へ訪ねるのがベストでしょう!

たとえば、ストーカーなど
事件化しにくい事案で場所によっては
警察も国の役所も動いてくれません。

そういうときは、
民間の防犯会社あるいは
探偵に頼むのが良いでしょう。

民間に頼むのも1つですね。